エミネムさんがJリーグ初観戦者の役に立ちそうな情報について教えてくれるそうです。

エミネムさんが教えてくれるシリーズとは - ニコニコ大百科

よお。ついにJリーグの新シーズンがはじまったな。お前らのクラブの調子はどうだ?まだ序盤だが油断は禁物だぜ。とにかく不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうのだけは絶対に避けろよ。なんにせよ、サッカーがある日常ってのはいいもんだな。

ん?

「サッカーを観たいんだがニワカにとって安全な入口がどこにあるのかよくわからない」


おいおい、冗談だろ。たかがサッカー観に行くくらいで何をウダウダ言ってやがるんだ?黒人だらけのクラブでMCバトルやるわけじゃあるまいし、ブリトニー・スピアーズみてぇにピーピー喚く必要なんてねぇだろうが。お前それデトロイトでも同じ事言えんの?

ただまあ、どんな奴でも最初に何かをはじめる時は余計なことを心配しちまうってのもわかるがな。俺も初めてMCバトルにエントリーするまではなんだかんだ理由つけて逃げまわったもんだ。でもよ、たった一度の人生なんだぜ。そんなんでJリーグを観に行かないのは勿体ねぇだろ。

しょうがねぇ。じゃあお前が安心してJリーグを観に行けるように、俺がいつも以上に詳しく教えてやるよ。いいか?ちゃんとメモしとけよ。


まずは基本からだ。HIPHOPの4大要素は「ラップ、DJ、ブレイクダンス、グラフィティ」(SEXとDRUGと暴力と金じゃねぇぞ間違えんなよ)だが、Jリーグを観に行くのに必要なのは「クラブ情報、試合日程、チケット情報、スタジアム情報」だな。詳しくは下のリンクを確認してくれ。

■クラブ情報

■試合日程

■チケット情報

■スタジアム情報

■現在の順位

試合はだいたい毎週土・日にやってる。リーグ戦は基本J1が土曜、J2が日曜って覚えておくといいぜ。たまに水曜開催になったり、連休で祝日開催になったりすることもあるから注意しろよ。

ん?「どこのスタジアムで観ればいいか分からない」って?確かに、ライブと同じでどうせ金払うんだったらいいハコで観たいよな。そんなお前のためにいい感じのスタジアムを教えてやるぜ。

ユアテックスタジアム仙台(仙台)

県立カシマサッカースタジアム(鹿島)

フクダ電子アリーナ(千葉)

NACK5スタジアム大宮(大宮

ベストアメニティスタジアム鳥栖

このスタジアムなら間違いなしだ。カシマだけは糞みてぇに不便な場所にあるが、ほかはでかい駅からもそんなに離れてねぇし苦労せずに行けるはずだ。東京に住んでる奴だったらNACK5が一番行きやすいと思うぜ。

これ以外だと、柏の日立台はピッチとの距離が近くて臨場感満点だ。スケール感を味わいたいなら、なんといっても満員のサポーターで埋まった埼スタだな。あと俺はまだ行ったことねぇが松本山雅の「アルウィン」鳥取の「とりスタ」なんかも評判がいいぜ。関西だったら神戸の「ノエスタ」が一番いいな。

逆にあんまり良くねぇのが日産スタジアムだな。一部では「横酷」なんて呼ばれてる。陸上トラックのせいでピッチまでの距離が遠くて見づらいし、無駄にでかいから空席が目立っていまいち盛り上がらねぇんだよ。横浜には「ニッパツ」もあるし、あそこで観るくらいなら阿部くんのケツの穴でも眺めてる方がマシかもな。おおっと、念のため言っておくが俺はホモじゃねぇからな。確かにエルトン・ジョンとデュエットはしたけどよ。だからってペット・ショップ・ボーイズの歌なんか信じるなよ!

スタジアムでの楽しみはサッカーだけじゃねぇ。スタジアムグルメ」(スタグル)も忘れるなよ。“地域密着”を掲げるJリーグだけあって、その土地ならではのソウルフードでもてなしてくれる。中でもカシマスタジアムの充実っぷりは半端ないぜ!J2だと岡山のファジフーズが有名だな。どんな旨いもんが食えるか知りたければここを見てくれ。ちなみに“聖地・国立”の名物は『ホットヌードルだ。国立で観るときはどこかで腹ごしらえしてからの方がいいな。食い物以外にも、地元の物産展や子ども向けのイベントなんかをよくやってるから、事前にクラブのサイトをチェックしておけよ!


「日本代表の選手はどこで観られるんだ?」

OK、いい質問だ。代表ばかりに人気が偏るのもよくねぇが、ちょっとでも知ってる選手がいたほうがハマりやすいよな。あんまりサッカーに詳しくねぇ奴でも日本代表のニュースくらいは見たことあんだろ?海外組も増えたが、Jリーグでプレーする選手もたくさんいるぜ!

■日本代表(直近約1年間の招集実績)


「日韓W杯の時は一緒に盛り上がったんだが、あの頃の選手なんてみんなもう引退してるんだろう?」

おいおっさん、それマジで言ってんのか?日韓どころか、日本が初出場したフランスW杯のメンバーだってまだ現役で頑張ってる奴がいるんだぜ。服部なんてもう40近いのに去年はJ2でほぼ全試合に出場してる。おっさんも負けてらんねぇな。もちろん、ドイツW杯や南アフリカW杯で活躍したメンバーも健在だ。世界と闘ってきた歴戦の選手達が観られるのもまたJリーグの醍醐味ってわけだな。

■フランスW杯(1998年)

■日韓W杯(2002年)

■ドイツW杯(2006年)

南アフリカW杯(2010年)

ん?「ひとり違う奴が混ざってるんじゃないか」って?こまけぇこたぁいいんだよ!!


「でも本田や香川はJリーグじゃ観れないんでしょ…」

頼むよハニー、そんなこと言ってあんまり俺を困らせないでくれ。またセル爺に「まるでアイドルのコンサートだ」とか言われちまうぜ…。ほんと、あの爺さんはドクター・ドレーよりもうるせぇからな。

いいかい、本田や香川、長友だってキャリアの最初から海外で活躍してたわけじゃないんだぜ?宮市以外は、みんなJリーグでの活躍があったからこそ海外に移籍できたんだ。そういう風に考えるとJリーグの見え方も変わってくるだろ?

■日本代表(海外組)の元所属チーム

お、そうだ。“海外移籍”って意味じゃ若手選手に注目しておくといいぞ。特に去年のロンドン五輪のメンバーの中には、ベルギーに移籍した永井みたいに海外のスカウトから注目されてる奴もいる。もちろんロンドン五輪のメンバー以外にもいい若手はたくさんいるしな。“次の大物”を探すのもJリーグの楽しみ方のひとつだ。俺みたいにビッグになって手の届かないところに行っちまう前に観ておいた方がいいんじゃないか?

ロンドン五輪代表(フル代表招集者は除く)

どうだ?だいぶJリーグを観に行く気になってきたんじゃねぇか?まだまだ全ての魅力を伝えるには足りねぇが、そろそろショーが始まる時間だ。ファンを待たせるわけにはいかねぇからな。

もし「もっとJリーグのことが知りたい」って奴がいたら『やる夫で学ぶJリーグの旅』ってまとめを読むといいぜ。D12のビザールとスウィフトみてぇなコンビが、日本全国を旅しながらJリーグの魅力を伝えてくれる。『ドメサカ板まとめブログ』もオススメだ色々と詳しくない管理人Jリーグのヤバイネタを山ほど拾ってきてくれるぜ。俺も気が向いたらラップでJリーグのチームを紹介してやるからチェックしろよ!

最後に俺からのアドバイスだ。Jリーグを楽しむには、何よりも“余計な先入観を持たないこと”が大事だぜ。サッカー好きの中には、「ヨーロッパに比べてJリーグはレベルが低い」だの「日本のサポーターは歌ってばっかりでサッカーを分かってない」だのとごちゃごちゃうるせぇ奴も多いが、そういう奴はたいがい「Jリーグはつまらない」っていう先入観に縛られて、目の前で起こっていることを楽しめない間抜けばかりだ。「白人にまともなラップはできない」なんて言う奴らと闘ってきた俺が言うんだから間違いないぜ。そんな奴らの言うことを真に受けんなよ。

細かいプレーや戦術が分からないのも恥ずかしいことじゃないぜ。なにせいいかげんなことばかり書いてる“サッカー観戦のプロ”もいるくらいだからな。

じゃ、俺はそろそろ行くぜ。お前らのクラブが降格しないことを祈ってるよ。スタジアムで会えるのを楽しみにしてるぜ。

8 Mile

8 Mile

Jリーグ公式記録集2013―J.LEAGUE YEARBOOK 2013

Jリーグ公式記録集2013―J.LEAGUE YEARBOOK 2013