『「相対化」の前にやることがあんじゃないかと思うんだけどさ。』の補足

http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2008/0206220703.php#more
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080206/1202319070

まず前提として、ブクマやTBで言及されているエントリを含め、この件に関する言及エントリやブクマコメントは一通り目を通しています。それは別の意味で「ルール」だと思うのでw

んで、これは僕の書き方が悪かったので誤解されたのだと思いますが、僕はナツさんやmuffdivingさんが、例の「原則論」を放棄して脅迫を肯定している、と考えているわけではありません。

『「原則論」を掲げて他者の行動を抑制しようとする以上、その扱いは厳正であるべきなんじゃないか』という疑問の提示をしたつもりです。

で、そうした疑問を前提にしたときに、ナツさんが自身のエントリで書かれているように、致命的ではないにしろ軽率だったんじゃないか、というのが僕があのエントリで言いたかったことです。

だから、

id:gerling 2008/02/06 02:24 あ、殴りたい人にアドバイス!!

> 既に警察にも通報し、「然るべき対処」も済んでます。

これ、はったりだからね!傷害に未遂刑ってないし、民事不介入だからこんなちんけなことで動きはなしないよ!!

http://d.hatena.ne.jp/inumash/20080204#c

こういう馬鹿でもやっぱりルールの上では厳正に扱われる必要があると思うんですよ。ルールには「馬鹿を守る」という重要な役割もあると思うので。

それ以外の部分、例の問題に対する意見に関しては、異論があるどころか全面的に同意しています。

で、今回の対処に関しては、一応ナツさんやmuffdivingさんが指摘している部分はある意味「仕方がないこと」だとは思ってます。それを踏まえた上で、ネットを使って公知することの抑止効果を狙った、とご理解ください。ただ、その部分も「原則論」に照らし合わせてみる、という作業は必要だと思います。「ネットだから仕方がない」というのではなく。

んでもって、無論、今回の対処方が本当に正しいかどうかは、検討の余地があると思います。今回は今のところ「成功」しているように見えるだけで、二人や他の人達が指摘しているみたいにもっと酷いことになった可能性は否定できません。

その辺は今回の事例も、他の事例と併せて(良い/悪いどちらにせよ)ケーススタディの一例として扱って貰えればいいんじゃないかと思います。まだ解決してませんけど。


この件に関しては以上です。僕はMasaoさんの代弁者ではないですし、上に書いたとおり、その他の部分では二人の言説に全面的に同意してますので、これ以上特に言いたいことはありません。

今回の件でMasaoさんの「ネット人格」がボコボコにぶっ叩かれようが、それは彼個人の責任なんで、僕が擁護する必要はありませんしそのつもりもないです。批判する人の言説に正当性がある、という前提において、ですが。

彼の「ネット人格」がどうなろうと、リアルでの関係性が変わるわけじゃないですし。一応、Masaoさんは孤立してるわけじゃないよー、ということは伝えておきます(←誰に?)。

[追記]

あ、忘れてましたが、

これについては、どなたかがどこかのブクマで、「天馬さんの知り合いなので説得した」という話を書いていたと思うんですよ。が、探せませんでした。・・・幻ではないと思うんだけどなあ。それを読んで「(天馬さんが)説得できるくらい理性がある」とわかってホッとしていました。

http://noraneko.s70.xrea.com/mt/archives/2008/0206220703.php#more

これについては僕は知らなかったです。

どなたか知りませんが、感謝したいと思います。おかげ(かどうかは分りませんがw)友人が殴られずに済みそうです。どうも有難う御座いました。