2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「成長」はあきらめなくてもいいけど、「成長」で生存が左右される社会は嫌だね。

2007-07-30なんかブクマコメとかで「彼らに手当を施すには成長が必須」とか言っている人がいるけれど、本当にそれは正しいのかな?アマルティア・センは、自由経済が引き起こす貧困のメカニズムを「貧困は平等にはやってこない」という形で説明している。 彼…

概念上の「貧乏人」と実存する「貧乏人」を混同して語る愚かさ。

格差社会って何だろう - 内田樹の研究室人生論として見るなら別に個人の自由だから構わないけれど、これを社会全般に適応させるのは間違ってるよね。しかも、現状認識もズレてる気がする。まず、「格差社会」なんて言葉が出てくるようになったのは、もちろん…

「アキハバラ解放デモ」への批判に関する雑感。

革命的非モテ同盟跡地そもそも批判者と主催者側で「デモ」の概念設定が完全にずれていて、(主催側含め)誰もその溝を埋めようとしていないところに問題があると思う。批判者側は「デモ」を旧来(代表的なタームで説明するならば「シアトル以前」ということにな…

『WEB2.0時代』のアーティスト代表例(おっさん向け)

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d6f2b616ee2a0bee1b2590537bafb058「音楽産業は成長している」というのはある意味で正解なんだけど、WEB系のメディアも含めて、そこで流通しているコンテンツの中身まで踏み込んで言及している人はあんまし多くない。お…

全ての人間は「非モテ」になる。〜ミシェル・ウェルベック『ある島の可能性』〜

ある島の可能性作者: ミシェルウエルベック,クサナギシンペイ,Michel Houellebecq,中村佳子出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2007/02/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 136回この商品を含むブログ (55件) を見るようやく、ウェルベックの『ある島の可…

「イデオロギーの敗北」と「趣味の勝利」〜取りあえず、「アキハバラ解放デモ」を全肯定しておこう〜

【ニュース系】 6・30アキハバラ解放デモ 女装・やらないか・ハルヒいろいろ 400人?以上が参加 - アキバBlog アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研【ヲチ系】 http://jabro.jp/Entry/236/ 今日の秋葉原界隈~「6・30アキハバラ解放デモ…